株式会社おうちリンク「個人情報保護方針」
株式会社おうちリンク(以下「当社」といいます。)は、個人情報の取扱いに関する方針を次のとおり定めます。なお、本文中の用語の定義は、個人情報の保護に関する法令によります。
-
1. 法令の遵守
当社は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令を遵守するとともに個人情報の保護に努めてまいります。当社は、個人情報の適正な取扱いを図るため、個人情報保護体制の適宜見直しを行い継続的な改善に努めてまいります。
-
2. 個人情報の取得
当社は、個人情報を取得する際は、利用目的を通知または公表し、直接ご本人から個人情報を取得するときは、ご本人の同意を得たうえで個人情報を取得するよう努めます。
なお当社は、人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪歴等の要配慮個人情報については、ご本人の同意がある場合または法令で認められている場合を除き、取得、利用および第三者提供いたしません。
-
3. 利用目的の範囲内での利用
お客様等の個人情報は、あらかじめ特定された利用目的のために利用します。当社は、お客様等のご同意を得た場合をのぞき、この利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様等の個人情報を利用いたしません。
-
4. 安全管理措置
当社は、個人情報を正確・最新なものに保つよう努めます。また、お客様等の個人情報は、適切な管理(組織的、人的、物理的、技術的な措置)を行い、漏えい、滅失の防止のために適切な措置を講じるとともに、管理状況の監査、見直しを実施します。
-
5. 個人データの第三者への提供
当社は、法令により認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供いたしません。
なお、当社は、個人情報を適切に取扱っていると認められる外部の委託先に個人情報の取扱いを委託することがあります。また、当社は、利用目的の範囲内で個人情報を共同利用することがあります。
-
6. 開示、訂正、利用停止等への対応
当社は、個人情報の開示、訂正等、利用停止等のご請求に対し、法令の規定に基づき適切に対応いたします。
-
7. クッキーについて
本ウェブサイトでは、クッキー (Cookie) と呼ばれる技術を利用しています。クッキーとは、特定の情報をお客様等の利用する通信機器に一時的にデータとして保持させ、接続の度にそのデータを基にお客様等を識別させる仕組みです。
当社では、クッキーの利用を前提としたサービスを提供しています。クッキーの利用を許可しない場合、当社の一部のサービスを受けられないことがあります。クッキーの利用を許可するかどうかは、お客様等のブラウザで設定できます。必要に応じて設定を確認してください。
なお、Google を含む第三者配信事業者によりインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告が掲載されています。Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、本ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。お客様等は、Google広告のオプトアウト ページにアクセスして、Google による Cookie の使用を無効にできます(または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、第三者配信事業者による Cookie の使用を無効にできます)。
-
8. 問い合わせ窓口
当社は、個人情報に係るご質問・ご意見・苦情等に対し迅速かつ誠実な対応に努めます。
当社へのご質問・ご意見・苦情等の以下の窓口までお問い合わせください。
(受付窓口) 株式会社おうちリンク カスタマーサポートセンター
(所在地) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル7階
(電話番号) 03-6871-0192
(受付時間) 10:00~18:00(土曜、日曜、年末年始、当社の休業日を除く)
株式会社おうちリンクにおける個人情報の取り扱いについて
株式会社おうちリンク(以下「当社」といいます)は、個人情報の取扱いに関する方針を次のとおり定めます。なお、本文中の用語の定義は、個人情報の保護に関する法令によります。
-
1. 個人情報の利用目的
お客様等の個人情報は、以下の目的のために利用し利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用いたしません。なお、以下の各号に挙げる「具体例」は、個人情報の利用方法の一例を記載したものです。
電気・ガスの小売事業にかかる契約の締結、販売代理、取次ぎ、媒介およびこれに付随する業務
(具体例:上記の取引に関する各種提案、情報提供、契約書等の作成、決済手続き、アフターサービスの提供等)電気通信事業にかかる契約の締結、販売代理、取次ぎ、媒介およびこれに付随する業務
(具体例:上記の取引に関する各種提案、情報提供、契約書等の作成、決済手続き、アフターサービスの提供等)銀行代理業にかかる円普通預金、円定期預金、外貨普通預金、外貨定期預金、外貨積金の受入を内容とする契約締結の媒介、資金の貸付を内容とする契約締結の媒介、為替取引を内容とする契約締結の媒介
(具体例:上記の取引に関する各種提案、情報提供、手続き書類の受け渡し、契約書等の作成等)ポイントサービスにかかる運用業務
(具体例:上記サービスに付随するご連絡、キャンペーンのご案内等)上記(1)乃至(4)における付加サービスにかかる業務
個人の属性情報、行動履歴、ウェブサイトの閲覧履歴等に基づく広告の個別化および広告の配信・表示
(具体例:Google 等の第三者配信業者を通じ、お客様の興味・関心に近い広告の配信等)当社および当社提携先の事業に関する商品・情報・サービスの提供のための郵便物、電話、電子メールなどによる営業活動およびマーケティング活動等
(具体例:商品・物件・サービスのご案内、アンケートのお願い、キャンペーン等)お客様等が当社の登録会員である場合、会員の個人認証および会員向けの商品、情報、サービスの提供
(具体例:会員の本人確認、登録情報の更新、お問い合わせ内容の記録等)顧客動向または商品開発の調査、分析等
(具体例:商品、エリア・顧客属性等に基づく動向分析、分析に基づく商品開発等)個人を特定できない形での統計データの作成、活用、公表
(具体例:市場動向等の統計資料の作成、公表等)お客様等のお問い合わせへの対応
(具体例:郵便、電話、電子メールなどによるお問い合わせへの対応、回答等)雇用管理、採用選考および採用の連絡ならびに会社情報の提供
(具体例:従業員の人事情報の管理、採用に関する連絡、セミナーのご案内等)当社の安全対策、事故分析およびサービスの向上
(具体例:お取引やお問い合わせ内容の記録・録音・録画、防犯カメラによる録画等)上記利用目的の達成の範囲での、個人情報の第三者への提供および当社内の共同利用
-
2. 収集する情報の種類
当社が収集する主な個人情報の例は、以下のとおりです。
氏名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス、性別、SNS 等のアカウント
その他申込書、契約書、アンケート、キャンペーン等でお尋ねした情報(お客様等の職業、年齢、生年月日、家族構成、勤務先情報、年収その他経済状況に関する情報、アンケート回答、ご意見、お問合せ時に必要な情報など)
『犯罪による収益の移転防止に関する法律』に基づく取引時確認書類の記載事項
-
3. 個人情報に関する安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい、滅失の防止のため、適切な措置を講じるとともに、管理状況の監査、見直しを実施します。具体的には以下のような措置を講じます。
組織的安全管理措置
・個人情報保護のための組織体制の整備
・個人情報保護を定めた規程等の整備と規程等に従った運用等人的安全管理措置
・従業員に対する個人情報保護に関する教育等物理的安全管理措置
・管理区域の入退室の管理、電子媒体等の機器の制限等技術的安全管理措置
・個人情報を取り扱うシステムのアクセス制御、アクセス者の認証
・ファイヤーウォールの設置、セキュリティ対策ソフトウェアの使用等 -
4. 個人データの第三者への提供
当社が保有する個人データは、以下の場合に、第三者に提供することがあります。
お客様等の同意がある場合
法令の規定に基づく場合
人の生命、身体、または財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く)
利用目的の達成に必要な範囲で個人データの取扱いを委託する場合
後記「5.個人データの共同利用」に定める共同利用のために提供する場合
<第三者への提供の具体例(お客様等に代わって提供する場合を含む)>
・契約の相手方になる者またはその見込み客へのお客様等の氏名の提供
・不動産にお客様等がお借入れをご検討される場合の金融機関、信用情報機関への提供
・お客様等が住宅をご購入または建築される場合のオプション等販売指定会社・施工会社・管理会社・引越業者・アフターサービスの修理業者その他のサービス提供会社等への提供
・その他、利用目的の達成に必要な範囲の関係者への提供
<第三者提供の免責>
以下の場合、第三者による個人情報の取得について、当社は責任を負いません。
・お客様等自らが、当社のウェブサイトまたは当社の提供するサービスの利用を通じて、第三者に対し直接に自己の個人情報を開示した場合
・お客様等ご本人以外の者が、ID、パスワード等のお客様等個人を識別できる情報を入手し、これにより第三者がお客様等の個人情報を取得した場合
お客様等の同意または本「個人情報保護方針」の規定に基づき、当社が第三者にお客様等の個人情報を提供した場合、提供の時点で当該個人情報は当該第三者の管理下におかれ、当該第三者が自己の責任において、個人情報保護に関する法令および自己の個人情報の保護方針に基づいて、当該個人情報を取り扱うことになります。当社は、当該第三者によるお客様等の個人情報の取扱いについて責任を負いません。
-
5. 要配慮個人情報について
当社は、人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪歴等の要配慮個人情報については、ご本人の同意がある場合または法令で認められている場合を除き、取得、利用および第三者提供いたしません。
-
6. 個人データの共同利用
当社の保有するお客様等の個人データは、以下にしたがって、共同利用することがあります。
(共同利用される個人データの項目)
本個人情報保護方針「3. 収集する個人情報の種類」に記載の個人情報の項目および当社が取得するその他の個人情報の項目
(共同して利用する者の範囲)
・住信 SBI ネット銀行株式会社
所在 東京都港区六本木三丁目2-1 住友不動産六本木グランドタワー
代表取締役社長 円山法昭・株式会社オープンハウスグループおよびそのグループ会社
※「グループ会社」とは、「グループ会社一覧」に記載の会社を含む、株式会社オープンハウスグループの子会社および関連会社をいいます。(共同して利用する者の利用目的)
本個人情報保護方針「1. 個人情報の利用目的」に記載の利用目的に同じです。
(個人データの管理について責任を有する者)
・株式会社おうちリンク
所在 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル7階
代表取締役 鎌田 和彦 -
7. 開示、訂正、利用停止等のご請求
(利用目的の通知)
お客様等からご自身に関する個人データの利用目的の通知のご請求があった場合は、法令に基づく除外事由がない限り、遅滞なく通知いたします。
(開示・訂正等)
お客様等からご自身に関する個人データの開示(第三者提供記録の開示を含みます)のご請求があった場合は、法令に基づく除外事由がない限り、合理的な範囲で開示いたします。 また、お客様等より、ご自身に関する情報が不正確であるとして、訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)のお申し出があった場合には、当該情報が不正確であることを確認した上で、法令に基づく除外事由がない限り、合理的な範囲で、訂正等をいたします。
(利用停止等)
お客様等の個人データの利用の停止、消去または第三者への提供の停止(以下「利用停止等」といいます)のご請求があった場合、法令の定めに従い、合理的な範囲で対応いたします。なお、利用停止等の結果、当社や第三者のサービスが利用できなくなる場合があります。 また、関係法令に基づき保有している個人データについては、利用停止のお申し出に応じられないことがあります。
(手続)
お客様等の個人データの利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等を希望される場合は、後記「9.問い合わせ窓口」に記載の受付窓口に、郵送・電話にてお申し出ください。受付後、当社所定の「個人情報開示等請求書」をお客様等の現住所に郵送いたしますので、必要事項をご記入のうえ、本人確認書類と併せて郵送にてご返送いただきます。ご請求をする方が代理人である場合は、お客様等ご本人の本人確認書類に加え、委任状等の代理権の確認書類もご提出いただきます。必要書類の詳細は、上記受付窓口にてご確認ください。
(手数料)
1 件のご請求につき手数料 500 円が必要となります。
-
8. 本個人情報保護方針の変更
当社は、本個人情報保護方針を変更することがあります。変更後の方針については、すみやかに当社ウェブサイト等で公表いたします。
-
9. 問い合わせ窓口
当社は、お客様等から頂いた個人情報に係るご質問・ご意見・苦情等に対し迅速かつ誠実な対応に努めます。ご質問・ご意見・苦情等は、下記までお問い合わせください。
(受付窓口) 株式会社おうちリンク カスタマーサポートセンター
(所在地) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル7階
(電話番号) 03-6871-0192
(受付時間) 10:00~18:00(土曜、日曜、年末年始、当社の休業日を除く)
以 上